Webニュース深読み

芸能、経済ネタなどのニュースを幅広くカバー、独自の視線で深読みしてお届けします。
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Sponsored Link

7インチタブレット、iPadmini登場でスマホと10インチタブレットの中間だけではない新マーケットの予感

ipadmini11月30日にアップルの7インチのタブレット端末、iPod mini、

がKDDIとソフトバンクから発売されました。

これまで、アマゾン、グーグル、日本メーカーからも、

多くの7インチタブレットが発売されていましたが、

ブランドが際立つアップルのiPod miniの発売で、

本命登場という感じですね。

 

これから本格的な7インチタブレット市場が立ち上がりそうです。

 

7インチタグレットは、単にスマホと10インチタブレットの中間の端末という位置づけではなく、

新しいマーケットを創造する可能性があります。

10インチアブレットは、ノートパソコンよりは携帯性は良いですが、

電車のなかで立ったまま片手で支えるには、サイズと重量でやはりつらいですね。

また10インチは電車で座って画面を見るものなんとなく目立ちます。

 

これに対して、7インチタブレットは片手で支えてもう一方の手でタッチするのには最適です。

電車の座席で使っても片手で支えされるのでそんなに違和感がないでしょう。

タッチパネルの入力でも、

スマホのキー、特にアルファベットのキーは小さすぎてミスタッチが多く大変ストレスを感じます。

7インチのキーサイズならミスタッチも減って入力もしやすいです。

 

表示面でも、スマホでは画面が小さく余分なスクロールや拡大が必要だったのが、

不要になり、ネットのブラウジングでもストレスを感じません。

 

こうしてみると、7インチタブレットは携帯性に優れ使いが手も良い端末といえます。

この端末で、これまでスマホや10インチタブレットでは抵抗感があった、

シルバー層の利用も広がりそうです。

7インチ向けのアプリも増えて、独自のマーケットが期待できます。

 

通信費用の面では、KDDIやソフトバンクは比較的安い料金メニューを提供していますが、

それでの他の携帯端末と2台持ちにすると費用はばかになりません。

最近増えている、テザリング機能付きの端末やWiFiルーターと併用し、

7インチタブレットは基本的にWiFiで通信すれば経済的な利用ができます。

 

7インチタブレットの新しいつかいかたのご提案は別途ご報告します。

 

2012年11月30日(金)|テクノロジー

ドクターX、次回が最終回、展開は?続編はあるのか?

どくたーX米倉涼子さん扮する「失敗しない」外科医の大門未知子、カッコいいですね。

木曜日の9時からの定番になった感じの、

米倉さん主演のドラマですね。

これまで、交渉人(SIT)や国税庁の調査員、応援の教師役等、

色んな役を演じましたが、外科医も良くあっていると思います。

 

ドラマの進行も緊迫感とスピード感がありとても良くできています。

大学病院の医局のドロドロした人事を伏線にして、

その中で一匹オオカミの女子外科医の活躍が異質な感じがしますが、とても楽しめます。

高視聴率が続いているようです。

 

今回は段田安則さん演じる鳥居教授のが、手術が無難しい噴門部胆管癌の手術をする直前で終わりました。

来週は残念ながら最終回だそうです。

次回はこの鳥居教授のがんの手術が中心になると思いますが、

予告編でも簡単な筋書きではなさそうでしたね。

益々期待ができます。

 

それにしても、ドラマの中で時々出てくる、キューバで難病の手術をし、

その患者が一か月後になくなってしまったドクターXの正体が最終回までに説明されるのでしょうか?

とても気になります。

 

それにしても次回で最終回というのはあまりにも残念です。

続編が制作されるのを今から期待しています。

 

でも病気になったら、ドクターXの様な医者に出会いたいと、

本当に思います。

 

ドクターXの主題歌、Superfly-Force です。

2012年11月29日(木)|芸能

「仙台光のページェント2012」開催日は? 場所は? 歴史は?見所は?

仙台光「仙台光のページェント2012」のご紹介です。

今年は27回目、テーマは「Be Smile 上を向いて歩こう」です。

昨年の東日本大震災で、仙台も大きな被害を受けました。

「仙台光のページェント」用の電球も全てなくなってしまい、

開催が危ぶまれましたが、

全国各地からの支援を受け、開催できたそうです。

震災で被害を受けた方々にも希望の光を与えたことでしょう。

 

開催日、開催場所:

2012年の開催内容は以下のとおりです

開催期間:2012年12月7日(金)~12月31日(月)

点灯時間:17:30~22:00 (31日のみ23:00消灯)

会場:定禅寺通(東二番町通~市民会館前)

 

歴史は:

「仙台光のページェント」は1986年に仙台を象徴する定禅寺通り、

けやき通りではじまりました。

その後仙台の師走の風物詩として定着しました。

 

ページェントカー:

サンタさんが乗った賑やかなページェントカーです。 5000個の電球で飾られています。

ぺじぇんと

 

サンタの公園:

勾当台公園野外音楽堂前ひろばに、高さ7メートルのサンタクロースが登場します。

 

出展ブース:

市民広場には、様々な屋台が出ます、お食事もお楽しみ下さい。

但し、未成年者・飲酒運転は禁止です!

 

ほっとスペース:

市民広場・時の広場の温かいスペースで、お食事やドリンクが楽しめます。

 

展望デッキ:

勾当台公園に設えられたデッキから定禅寺通りのイルミネーションやシンボルツリーが望めます。

 

シンボルツリー:

勾当台公園公園市民広場内の30メートルのヒマラヤ杉を電球で飾った、国内最大級のツリーです。

ツリー

以上、ご紹介した他にも数々の見所があります。

この機会に仙台の光の祭典をお楽しみ下さい。

2012年11月28日(水)|小ネタ

小林幸子2012年の紅白歌合戦不出場。一億円の豪華衣装がお蔵入り【新曲歌詞】【動画】

小林歌手の小林幸子さん(58)が今年の紅白歌合戦に出場しないのが決定しました。

小林さんは33年間連続で紅白に連速出場しましたが、

これが途絶えてしまいました。

 

小林幸子さんは紅白の豪華衣装で有名ですね。

今年も、新曲の「茨の木」にあわせ、

CGを駆使した衣装を一億円で用意したとの事です。

残念ながら、この衣装はお蔵入りになってしまいますね。

 

しかし、小林幸子さんは来年は芸能生活50周年を迎えますので、

その時にお蔵入りになた豪華衣装が陽の目を見るとこになるでしょう。

皆さん期待しましょう!

 

新曲「茨の木」の動画です、御覧ください。

 

「茨の木」の歌詞です。

歌詞1
歌詞2

2012年11月27日(火)|芸能

OSAKA光のルネサンス2012年、何時から?、何処で?

大阪光大阪光のルネサンス2012が開催されます。

2012年からは、大阪の府市事業の一体化として、

中之島エリアの「OSAKA光のルネサンス」と

御道筋エリアの「御堂筋イルミネーション」が一体になります。

 

 

 

開催場所と開催期間は以下のとおりです。

【中之島エリア】

開催期間:

2012年12月14日(金)~25日(火) 12日間

 

開催場所:

中之島公園一帯 中央会場(大阪市役所から大阪市中央公会堂周辺)・東会場(中之島公園)

 

中之島

 

 

 

【御堂筋エリア】

開催期間:

2012年12月14日(金)~2013年1月20日 38日間

開催場所:

御堂筋 淀屋橋交差点から新橋交差点

 

御堂筋

節電の為、デザインを工夫して電球の下図を工夫しえいます。

一段と華やかなデザインになるそうなので、是非期待してお出かけ下さい。

2012年11月26日(月)|小ネタ

2012年神戸ルミナリエ、震災を機会に始まる。今年は18回目の開催。【動画】

神戸ルミナリエ「神戸ルミナリエ」は阪神・淡路大震災の鎮魂と復興・再生の夢と希望と託して、

震災の起きた1995年の12月になじまりました。

2012年は18回目の開催になります。

毎年300万人以上の来場者で、大変な人気です。

 

 

 

今年のテーマは「光の絆(きずな)」です

ことば

 

開催日:

2012年12月6日(木)~17日(月)の12日間

 

点灯時間:

月曜日~木曜日  18時~21時

金曜日                      18時~22時

土曜日                       17時~22時

日曜日                       17時~21時30分

 

順路は下図の様です。

順路

当日は大変込み合いますので、交通に気をつけてお出かけ下さい。

 

昨年の動画を御覧ください

2012年11月25日(日)|小ネタ

浅田真央選手、NHK杯で0.05点差で優勝。

浅田浅田真央選手が、NHK杯で鈴木明子選手を、総合点で0.05点差が抑えて優勝。

前日のショートプログラムで首位にたった浅田選手は、

今日のフリーではジャンプが決まらないことろがありましたが、

演技構成点で高得点し185.27、2位の鈴木明子選手が185.22で

点差が総合点で0.05点の僅差で優勝しました。

2012年11月24日(土)|スポーツ

「葉っぱビジネス」で80歳でもパソコンを使いこなし年収1000万円。ビジネスのきっかけは?

葉っぱ徳島県上勝町で高級料理店でツマモノに使われる「葉っぱビジネス」が話題になっています。

上勝町は森林資源に恵まれ、もともとは木材とみかんの産地ですが、

山間部で機械化が難しく、効率的な栽培ができませんでした。

高齢者には重労働で生産が減少していました。

 

 

そんな時に、高級料理店の客がツマモノの葉っぱを持ち帰るのを見て、

葉っぱが高級料理店のツマモノに使えることに気が付き、

葉っぱをビジネスにする、「いろどり事業」として立ち上げました。

 

ビジネスの中核は注文のやりとりをするコミュニケーションシステムです。

葉っぱを、需要に応じたタイミングで、供給過剰に成らない量を提供します。

初めはファクシミリを使っていましたが、

よりきめ細かな受注管理をするためパソコンを導入しています。

パソコンの入力端末には、キーボドを簡略化したものを導入し、

80歳位上の高齢者がパソコンを使いこなしています。

 

80歳で年収1000万円を稼ぐおばあさんもいます。

「葉っぱビジネスは」ちょっとしたあヒントをビジネスに結びつけた才覚と、

お年寄りを巻き込んだ受注・供給体制を作ったのは素晴らしいことです。

 

高齢化を迎える日本で、高齢者でもパソコンを使いこなし、

生涯現役の仕事のバを提供できる大変良い例ですね。

「葉っぱビジネス」に続く、新しいビジネスチャンスはいくらでも有ります。

いつも問題意識を持ってああらしいビジネスを見つけ出したいですね。

 

 

 

 

2012年11月23日(金)|小ネタ

札幌の夜空を彩る2012年、ホワイトイルミネーション、今日から開幕です。何時からやってる?

札幌ホワイト

今日11月22日から北国札幌の夜空を彩る、

2012年の「第32回、札幌ホワイトイルミネーションが今日から始まりました。

ホワイトイルミネーションは12月25日のクリスマスまで開催されます。

 

この催しは、1981年12月12日に第1回目が開催されました。

第1回目では、1048個の電球を使った、一本だけのイルミネーションでしたが、

大変な効果が有ったそうです。

それまでは、札幌のイベントは夏の観光シーズンに合わせたものでしたが、

ホワイトイルミネーションは、札幌が一年を通した観光地になるきっかけになりました。

 

2012年の札幌ホワイトイルミネーションの開催場所は、大通公園、駅前通り、南1条通りなどです。

北の国の光のイベントをぜひご覧ください。

 

2012年11月22日(木)|小ネタ

ハリナックス、針を使わないホチキス。安全・エコで大人気商品に

ハリナックスハリナックスと呼ばれる針を使わないホチキスが、

安全性とエコで大人気になています。

売りだした初めの価格は1000円位でしたが、

最近は競合するメーカーも増えて、

500円前後で購入できるようになりました。

買いやすい値ごろ感になったため、

最近急激に人気の商品になっています。

ハリナックスは下の写真のように、

数枚の紙に穴を開け綴じます。

普通のホチキスのように針を使わないので、

子供にも安全でエコにもなりますね。

似たような商品は以前からありましたが、

高価だったためかイマイチ普及しませんでした。

最近低価格の商品が出たのでみなおされましたね。

ハリナックスのアナ

一個500円前後ですので、

未だお使いになっていないかたは、

ぜひ試されては如何でしょうか。

2012年11月21日(水)|小ネタ

Sponsored Link
« 前へ 1 … 28 29 30 31 32 … 39 次へ »

お気に入りに登録

お気に入りに登録しておくと 次回からのアクセスが便利です♪
   [Ctrl]+ D
をクリックお願いします♪

Sponsored Link

人気記事ランキング

  • m.o.v.e解散理由は? メンバーのプロフィール... 48,469 views
  • 京本政樹の私生活!年齢は?息子:大我【画像】嫁は山... 35,800 views
  • 安室奈美恵TGCに登場!息子の画像と学校と年齢は?... 31,483 views
  • サザンオールスターズ2013ライブツアー日程は?チ... 25,652 views
  • 菅原愛子第一子妊娠で産休 旦那のISO(ISOP)... 22,893 views
  • 宝塚音楽学校合格発表:偏差値は?2013年の受験倍... 22,769 views
  • 空飛ぶ広報室の主題歌・安室奈美恵「Contrail... 13,552 views
  • カイキゲッショクのHIROのwikiと画像・動画(... 12,480 views
  • 西田ひかる歌手復帰!夫の名前:衣斐茂樹【画像】で大... 11,442 views
  • 藤圭子が飛び降り自殺!死因・理由は離婚後の借金?【... 11,185 views

カテゴリー

  • 芸能
  • 小ネタ
  • スポーツ
  • テクノロジー
  • 企業
  • 未分類
  • 社会
Copyright ©2025 Webニュース深読み All Rights Reserved.

[↑]このページの先頭へ